平田タイル
豊川で施工中「タイルの家」!と名付けたいくらい奥様が選ばれた素敵なタイルが目白押しなんです。
こちらはキッチン。
コンロ側はレンガ調の落ち着いた色味。暖かみのあるエイジングと焼きムラが表現され味のある経たずまい。
ターコイズが美しいタイルも手で割ったような不揃いなエッジが表情を変えヴィンテージのような重厚感を演出しています。
洗面とお手洗い
写真が暗くて本当にごめんなさい!!どちらも木目調のタイルです。
長方形の大きな木目タイル Les Bois(品番:LEB-2040S)
壁の淡い色の細いタイルはsorbetto(品番:SOB-HWB)
ヘリンボーンに組まれ洗練された印象。鏡の周り、爽やかな朝を連想します。
遠い写真しかなくてごめんなさい!!
設備が整ったらしっかり竣工写真撮らせていただきたいと思います。
洗面は長方形の大きなタイル|お手洗いはヘキサゴンkingwoodという品名のもの。
ヘキサゴンタイルは色もランダム(品番:KW-W)
壁のタイルのは縦横交互に配置されなんだか織物のような布のような柔らかい印象に。
目地の色でタイルの印象も変わります。こちらはグレー。
白のタイルがパキっと打ち出され清潔感のある洗面台まわりです。
先日、左官さんがお施主様と念入りに打ち合わせをされていました。
こちらはすべて平田タイルさんのもの。
名古屋モザイクと並び人気のタイルメーカーさんです。
個性的なタイルが多く、施工例にも目を奪われます。