整建
ブログBLOG



'); } //-->
12月16日(日)お客様感謝祭を開催しました!
今年は51組総勢250名お越しいただきとても賑やかな会となりました。
このごろ風が強い日がとても多いのですが、風もなく時折のぞくおひさまが暖かい一日でした。
大工と一緒に作る門松。
お餅つき、ふるまい、ピザ体験など
自分で作る楽しみ味わえたかな?
大工さんは休みの日はピザ屋さんなんだよ~なんて本気にしちゃった子もいたり!
「わたしもあそびにきたわよ~」
やぎのうっしーちゃん♀もこどもたちに大人気でした。
門松の残った縄でなわとびを楽しむ子◎
「○○さーん!!」と担当大工をみつけて駆け寄るこどもたち
「引き出しを作ってほしいだけど」
「サッシの具合がみにきてくれる?」
一年に一度、お客様と面と向かってお話しできる大切な機会。
メンテナンスや住まい方の変化、いろんなお話が出来ました。
最後は大工らしく屋根から菓子まきにて締めました!
みんなたくさんひろえたかな?
師走のお忙しい時期にご参加いただきありがとうございました。
本日は早めにパンが到着したので10時前から販売しております。
お昼からは雨予想…足元悪くなるまえに是非どうぞ。
先月からパンの値段が一部改定でお求め安くなりました!
*******************************************
来月は年始の休業明け第2週1月8日(火)を予定しております
今回で6回を迎えたマーケット。秋はいろいろと素敵な催しが目白押しのなか秋のてしごとマーケットにお越しくださった皆様ありがとうございました。
朝の天気予報で心配していた雨もなんとかラスト30分まではもちこたえお庭でもくつろいで頂くことができたようで良かったです(^^)
出店者のみなさんおつかれさまでした!
出店者情報更新しました!
チラシには載っていない出店者さんが二組追加になりました!
●Natural country Cake chacha(焼き菓子)*13:00まで
●okumikawAwake奥三河めざめ (ジャム・加工品)
chachaさんは長期休業に入ったところですが、無理を言って特別にシフォンケーキとクッキーをご用意いただけることになりました!お早目のご来場をおすすめします。
最近販売のはじまったメザメ奥三河のルバーブと苺のジャム。新城産のルバーブと苺を使用した‘地元産‘の新しいジャムです。作ってみえるつくしんぼうの会のお母さんたちが出店してくれます。
また出店者はFacebookのイベントページにて紹介しております。ご確認ください。
駐車場は整建事務所向かいの踏切を渡ってすぐ左手の空き地です。警備員の指示に従ってお停めください。
付近には新城総合公園で開催されている新城ラリーの臨時駐車場が点在しておりますのでお間違えの無いようご注意ください。
また新城ラリーや紅葉シーズンの為、付近の交通量が増えています。どうぞお気を付けてお越しくださいませ。
予報に雨マークがつき、ちょっと涙目です…
が!雨でもやります、キッチンカ―以外は屋内ですのでご安心下さい◎
石窯も今日あっためてあります!テントがあれば大丈夫!!それでもやっぱり晴れ女・晴れ男さんのご来場を心よりお待ち申し上げております!