structure
8つの性能デザインをご紹介します
許容応力度計算01
会社によっては構造計算をするのに費用と時間が多くかかる場合があります。構造計算をするために外注業者を使うためです。
整建では、計算を外注に出さずに自社で構造計算を行いますし、開放的な間取りをご希望の場合でもすぐに改善点などをご提案できます。また間取りの変更時の再計算などの費用も抑える事ができます。
耐震等級2、3を取得するメリットは、地震に対して強くなるほか、地震保険も割引が適用されます。等級2で30%割引、等級3で50%割引になります。
設計と工法02
~エアコンをそれほど使わなくても夏過ごしやすい家~
壁の中を空気が流れるので、無駄な湿気も夏の熱気も家にこもりません。湿気で木材が劣化しない為、家はいつまでも丈夫です。
通気口から入った空気は、床下のひんやりした空気と混ざって壁の中を上昇します。自然な空気の流れが、焼け込みの熱を緩和し、無駄な湿気を一掃する仕組みです。
壁の中を空気が流れることで、
室内は熱気の影響を受けにくい快適な空間になります。
HEAT20 G203
整建ではHEAT20の設定する、
外皮性能グレードG2グレードの断熱性能を推奨しています。
※HEAT20 G2とは、愛知エリア(6地域)における
Ua値0.46をクリアしています。
国の定める断熱等級6と同等です。
サッシ04
樹脂窓とアルミ樹脂複合の窓にはそれぞれメリット・デメリットが存在する為、建てる場所の立地や周辺環境を考慮して使い分けをします。
断熱と日射熱のダブル効果で、冬をより暖かく。
室内側のガラスに無色透明の特殊金属膜をコーティングすることで、優れた断熱性能と日射熱取得率の両立を実現。
透明度が高いので採光性にも優れています。
冬の寒さが厳しい地域や明るさを確保したいお部屋におすすめです。
全棟気密検査05
整建では、全棟で完成時の気密測定を実施しています。
家全体の隙間の数値になるC値は高気密には欠かせない数値になりますが、1.0以下になると大きな大差はなく、
1.0と0.1ではさほど大差が出ません。
コストパフォーマンスのバランスを考慮して、
弊社では目標値でC値 0.7㎠/㎡±0.1をクリアしています。
太陽光発電06
お客様のニーズに合わせ
「購入」・「リース」・「0円設置」をご提案いたします。
お気軽に弊社スタッフへご相談ください。
制震ダンパー07
等級2、3を取得したからと言って、絶対に倒壊しないというわけではありません。大きな地震の力を受ける事で駆体は損傷を受けます。接合部が緩んできたり、釘や金物が緩んできたりします。
2回、3回と地震を受ければ等級3であってもカがなくなってきてしまいます。そのために制振ダンパーを導入して建物に伝わる地震の力を半減させ損傷しないようにします。耐震ダンパーは、地震のエネルギーを吸収し、建物自体に与えるダメージを抑えます。耐震等級との組み合わせでより地震に安心の家となります。
これが整建での耐震+制震の考えです。
いい家を賢く建てる08
お客様からしたら少しでも安くお家を建てたいのが本音だと思います。しかし、初期費用を抑えてもその後30年以上払い続ける水道光熱費やメンテナンス費等も考慮しなくてはなりません。
300万円安く家が建てられても、600万円多く光熱費を払ってしまっては勿体なくなってしまいます。
35年の光熱費を算出することで建築費+光熱費+メンテナンス費のバランスの取れたトータルコストでご提案致します。
耐震等級3
許容応力度計算
気密測定実施 0.7前後
パッシブデザイン設計
HEAT20 G2
自社大工施工
屋根:高耐久ガルバリウム鋼板
屋根:防災瓦
壁:塗り壁
壁:高耐久ガルバリウム鋼板
高性能サッシ(LIXIL/YKKAP)
壁:無垢板張り
床:無垢 桧フローリング
オリジナル造作建具
壁:自然素材クロス
壁:ほたて漆喰
壁:杉板
オリジナル回転通気窓
STANDARD | HIGH GRADE | |
---|---|---|
耐震等級 | 耐震等級3 | 耐震等級3 |
許容応力度計算 | 全棟実施 | 全棟実施 |
制震ダンパー | なし | 耐震ダンバー(MER SYSTEM) |
断熱性 | Ua値:0.38~0.43 | Ua値:0.38~0.43 |
断熱グレード | HEAT20 G2グレード以上 | HEAT20 G2グレード以上+WB工法 |
気密性 | 全棟気密測定 完成時 | 全棟気密測定 完成時 |
サッシ | APW330 or TW | APW430 or TW |
換気システム | 三種換気 | WB工法+三種換気 |
第三者による 施工品質検査 |
※オプション | 実 施 |
柱・構造材 | 国産無垢材 | 国産無垢材 |
全棟建物品質
検査実施(全6回) ※有料
瑕疵担保
責任保険
全棟最長
30年保証※有料
全棟地盤保証
(10年間)※有料にて延長可
その他にも、当社スタッフがお引渡し後も
定期的に点検・メンテナンスにお伺いいたします。