整建
ブログBLOG



'); } //-->
見学会の会場となる家の下見と仮撮影をしました。
まだ完成はしていませんが、チラシ用にどこをどう撮ったら良いのかを先に
決めておきます。
家具やカーテンなども無い状態なので、全体に白っぽいボヤけた画像になってしまいますね~。
明日は撮影本番です!
調度品などを少し加え、分かり易い写真が撮れると良いのですが…
尚、この家の解説は見学会の後に詳しくご紹介しま~す。
木材利用ポイント事務局が運営するお得な制度をご紹介します。
木材利用ポイント事業は、地域材の適切な利用により、森林の適正な整備・保全、地球温暖化防止及び循環型社会の形成に貢献し、農山漁村地域の振興に資することを目的としています。対象地域材を活用した木造住宅の新築等、内装・外装の木質化工事、木材製品及び木質ペレットストーブ・薪ストーブの購入の際に、木材利用ポイントを付与し、地域の農林水産品等と交換できる事業です。
国産材の利用量によりポイントが付加され、上限60万円までの品物と交換できるので、
これはカナリお得です!
交換品には食料品や旅行券、家具など様々な物があり、お好きな物と交換できます。
詳しくは木材利用ポイント事務局ホームページをご覧いただくか、整建へ直接お問い合わせ下さい!