整建
ブログBLOG



'); } //-->
今回は家の中の暑さ・寒さに大きな影響を及ぼす窓(サッシ)選びについてです。
実際ガラスや枠だけで何種類くらいあると思いますか?
こんなに種類があると何を基準に選んだらいいか分からなくなりますね。では、どうやって選ぶのか?
アルミサッシ・単板ガラス・・・6.51
アルミサッシ・ペアガラス ・・・4.07
アルミサッシ・LOW-E ・・・3.49
複合サッシ・ペアガラス ・・・3.49
複合サッシ・LOW-E ・・・2.33
樹脂サッシ・ペアガラス ・・・2.91
樹脂サッシ・LOW-E ・・・2.33
壁の熱貫流率は ・・・約0.45~0.4
この数字は0に近いほど性能がいいのですがこの数字が意味するのは、内外温度差が1℃あるとき面積1㎡あたり熱が移動する量です。
今度こそ、ではどう選ぶのか?
そういったいろんな条件を見ながら整建ではサッシを選んでお客様にご提案・アドバイスをしています。
窓は明るくする・風を入れる・出入りするなどの単純なモノではなくなってきました。
温熱教室にて暖冷房機器の選び方について学んで来ました。